こちらは職人、ただいま交信中!

いきていく物語です。

気が向いたときに、思ってることを書いていきます。
相互に「交信」をする場です。コメントおよびトラックバック歓迎です。
主に鉄道と飛行機を利用する旅人です。
2008年にoneworld Sapphire、2016年にStar Alliance Goldのステイタスを取得。これらを有効に活用した空の旅についても発信していきます。
日本国内の無線従事者資格や、関連資格の多くを取得しており、その受験記も蓄積しています。
内容には誤りがないよう努めますが、誤りがないことの保証はいたしかねます。

日記

開場時刻より30分くらい早く到着。いつものメンバが来ている。とりあえず有志で出資したお花を確認し、歓談したりトイレ休憩をしたり。先行予約でチケットを買ったわけで、Aを冠する整理番号なのだが、本当にバラバラだ。1桁もあれば、2桁もあったり、100の位が1だったり2だったり。

で、カメラチェックありの入場。ドリンクチケットも受け取った。ドリンクチケット渡しとかカメラチェックなどのタイミングの関係がいびつだと、両手が戦争状態になることもあるのだが、今回は平和に入場できた。小生の整理番号はAの140番台。ものすごく下手の最前が空いてはいたが、なぜかそこに、2桁の整理番号を持つゆっこ推しの某ベリヲタ氏がいない。たまにはベースの音を浴びたいのに。氏はセンター近辺にいた。前からだいたい3列目くらいなので、ここに陣取るか。

で、ステージには幕がかかっているのだが、微妙に透けている。定刻を過ぎたあたりから楽器の音が出てくるが、たぶんローディーだろう。それでも、メンバの名前のコールが相次ぎ、熱くなってくる。メロン記念日のライブだと必ずだれかが「あゆみー!」と叫ぶのと同様だ。で、今度こそ本当にメンバが板につき、開演。幕を何ともいえない照明が彩り、メンバが照らし出される感じだ。

ここから、2時間弱のミラクルが繰り広げられる。まず、広いステージに合った音を出している。あらゆる音がとてもクリアなのだ。ちいたクオリティもきょうは110点の出来だ。自分のドラムセットだろうか、体とドラムが一体化していたかのような鳴りだ。そして、ギターサウンドが前面に出る以上目立たないのは致し方ないキーボードであるが、今日のしなもんは頑張ってサウンドに色を添えていたように思う。ベースのゆっこも、ライブをどっしりと作ってくれたように思う。エレキベースはすべて指で弾いている。でも、とってもしんがあって、これを信頼してついていきたくなる音だ。そして、文子、こんなに安心して聴けたのは初めてだと思う。2時間、テンションいっぱい、手抜きも、なし。やっぱり、4人とも、いっぱいステージを踏んできた成果が出ていると思う。4人は、バンド結成前、別々にプロとしての訓練を積んできている。それが、この場でようやく1+1+1+1が4を超えたと思う。新しい曲も120点くらいの出来だったが、きょう最高に乾杯したいのは「磁石」のアレンジ違いだ。しなもんの鍵盤プレイが気を吐いていたのと、ゆっこのウッドベース(某Y社のサイレントギターっぽいウッドベース)だ。ゆっこがウッドベースをやっていることは知っていたが、まさかこんなに早く演奏を聴けて、しかも弓を使うとは。先日のスペイン坂でもアンプラグドな演奏を聴けたが、どんどん自分たちの器を大きくしていっているのには期待が持てる。サポートギタリストのJUNさんも中ノ森BANDに合った演奏をしてると思う。ともちんの代わりには絶対ならないのはわかっている。でも、今いる4人のメンバにすっと入っている感じはする。あとは、文子が正規のギタリストとして、JUNさんに頼らない演奏をしてくれるようになってほしい。

で、オーディエンスの盛り上がりも、これまでを超えるものだ。押せや飛べや、である。いや、小生の周辺では危険な押しはなかったが、男女関係なしにヒートアップしていた。ベリヲタ氏との、50近い整理番号の差がなくなってしもうた。それなりに押されたり流されたりはしたので、8月からのメロン記念日に向けてのいい予行演習になったと思う。もちろん、メロン記念日のほうが数倍激しいが、中ノ森BANDでこんな盛り上がりなんて初めてだ。コールアンドレスポンスも男女の客が精一杯叫んでいたと思う。あとは、しなもんはじめメンバが手を左右に振ってオーディエンスも全員それに合わせるのだが、メンバが手を上手(左)に振った場合多くの客も上手(右)に振るので、なんか違和感があった。というか、これに違和感を感じるのはハロー系踊りストだけかもしれないが。踊りストというのはメンバが手を上手()に振ると自分は手を下手()に振る生きものなので。ま、結局は周囲に合わせました。

あとは、文子の髪形がナオンになっていた。ちいたはパツキン。ゆっこは微妙に前髪切ったモード?、しなもんはだぼだぼズボン。こういうところでも、気合いを見せて(魅せて)くれた。

終演後、ドリンクチケットを持って酒を。珍しくがぶ飲み。エンディングVが流れてることに気づき、最後まで見る。そして、お花出資者が集まり記念写真を撮影。なんか、いちばん豪華な花だぞ。みなさま、お疲れさまでした。

そして、某居酒屋でヲタ集会をし、親睦を深める。幹事の某Hさんは、特にお疲れさまでした。それにしても整理番号のAの1と2の人が揃ってここにいるってどうよ。(驚)そういえば前回のワンマンライブ(id:shocknin:20060317#p1)はシークレットライブの客だけでほとんどのチケットが売り切れてしまったので、一般客はごくわずかしか入れなかったわけで、そう考えれば今日のライブがほんとうのファーストワンマンライブである。それがこんなにいい内容だったわけで、乾杯!磁石に乾杯!