こちらは職人、ただいま交信中!

いきていく物語です。

気が向いたときに、思ってることを書いていきます。
相互に「交信」をする場です。コメントおよびトラックバック歓迎です。
主に鉄道と飛行機を利用する旅人です。
2008年にoneworld Sapphire、2016年にStar Alliance Goldのステイタスを取得。これらを有効に活用した空の旅についても発信していきます。
日本国内の無線従事者資格や、関連資格の多くを取得しており、その受験記も蓄積しています。
内容には誤りがないよう努めますが、誤りがないことの保証はいたしかねます。

日記

なんとなく体調が悪くなりかけているが、無理はしないように。休憩はちゃんととりましょう。しっかり帰って、しっかりローフーに入り、海上無線通信士の平成17年3月の法規の問題の内容をやっとノートにまとめ終わる。航空無線通信士と比べると、その航空無線通信士の知識がある程度通用するのと、合格ラインが低いのもあって、合格点を取るのは楽なのだが、内容がかなり多い。「無線電話」とか「デジタル選択呼出装置」とか、扱う対象の機器の種類が多いからね。遭難警報に係る遭難通信を宰領するのは海上保安庁ですか。航空無線通信士では引っかけの選択肢なのにね。

そんな中、平成16年9月の法規の問題をやったところ、76点で合格。でも、これから覚えるべきことはたくさんある。遭難通信でできるが緊急通信ではできないこととか、無線局廃止時の規則の違反による「過料」と「罰金」の発生するケースの違いとか、機能試験のこととか、検査簿と業務日誌を混同させる問題は頻出だな。

まったく関係ないが、モールス打電の練習は、とにかく気楽に取り組む。右手、左手、あえて一定せずに。サクサクのヴィンセントのテーマIIIでも見ながら。黄色い画面はこの番組としては斬新だな。カエラちゃんとヴィンちゃんの織りなす人文字がかわいい。