こちらは職人、ただいま交信中!

いきていく物語です。

気が向いたときに、思ってることを書いていきます。
相互に「交信」をする場です。コメントおよびトラックバック歓迎です。
主に鉄道と飛行機を利用する旅人です。
2008年にoneworld Sapphire、2016年にStar Alliance Goldのステイタスを取得。これらを有効に活用した空の旅についても発信していきます。
日本国内の無線従事者資格や、関連資格の多くを取得しており、その受験記も蓄積しています。
内容には誤りがないよう努めますが、誤りがないことの保証はいたしかねます。

ゲキバカ2011夏の陣「ごんべい」江戸版

マチネに上演された平成版に続き、ソワレでこの江戸版を観劇。両方恋物語の要素がありましたが、こちらは恋というものをより掘り下げた感じ。信用すること、堪え忍ぶこと、そうした人間的な役どころを、「人間に化けたタヌキ」に委ね、本物の人間になるべく修行する、という展開に持ち込んだところに、深い意味を感じさせられます。(おもいっきりネタバレ。もし映像化されるようでしたらすみませんネタバレ削除します。)

と書くと、非常に難しい芝居に見えるのですが、そこに超エンターテインメント的な要素を入れ込むことによって、終演するまで難しいことを極力感じさせない演出になってたのが秀逸でしたね。江戸時代の火消しをアイドル的に応援するヲタ的な集団として「ごんべい衆」を存在させ、バナナ学園を彷彿とさせるヲタ芸ショウが花開く。というか、平成版含めてバナナ学園の劇団員や、バナナ学園に出演した人が関わっているわけで、さすがホンモノ、これこそ理想的な客演のあり方でした。

あとは、上述の「ごんべい衆」の一員の前園あかりには、もう1つ、ドSなちょい役が…いやーどはまりな役でした。各役者の人生が詰まってるような感じでした。そして、あらゆる仕事が丁寧だった感じがしましたね。

平成版、江戸版含めて、深い余韻があふれるような感じなのですが、とても言葉になりません。これ以上の感想が気になる方には、飲みながらでもお茶しながらでも、とにかくしゃべって話したいところです。