こちらは職人、ただいま交信中!

いきていく物語です。

気が向いたときに、思ってることを書いていきます。
相互に「交信」をする場です。コメントおよびトラックバック歓迎です。
主に鉄道と飛行機を利用する旅人です。
2008年にoneworld Sapphire、2016年にStar Alliance Goldのステイタスを取得。これらを有効に活用した空の旅についても発信していきます。
日本国内の無線従事者資格や、関連資格の多くを取得しており、その受験記も蓄積しています。
内容には誤りがないよう努めますが、誤りがないことの保証はいたしかねます。

日記

ついにこの日がやってきた。まさかの、2桁台(3桁にかなり近いが)の整理番号で、かなりいいポジションを確保。会場も広くなった。いろいろ要望した甲斐があった。表向き飲食物は持ち込み禁止なのは相変わらずだが、この手の長時間のハードなイベントで水を飲むなというのは現実的にはありえない要求であり、今回ハコが変わったおかげで、絶対禁止から黙認に変わった気がした。自分の体は自分で守りましょう。

A.K.I.PRODUCTIONS
入場BGMを担当。
掟ポルシェ申し訳Jr.
言わずと知れたメロンヲタ(最近はベリヲタのイメージが強いが)。「告白記念日」の池袋での握手会から参戦してることに触れ、あとはおなじみの、曲をテンポ合わせてつなぐことはしないとかいういつもの宣言。ハロプロ曲の多さと、踊りは、やっぱし掟氏だね〜。メロン記念日のイベントなのに、きら☆ぴかだの、Berryz工房だのかけるんだもん、自由なイベントだ。
DJ Marcey
自分がこの夏ロックフェスに行けないから、だったらここをフェスにしようという発想で選曲したとのこと。ロック好きのまぁしぃとしてはある意味正攻法な選曲だったが、最後にテレサ・テンのカラオケをやってくれたのがうれしい。みんなで、合唱。これこそ、メロンとヲタもだちの作りなせる現場だ。十八番は「つぐない」なのね。いやー、色っぺぇボーイッシュ担当(ドM担当)だよ、まぁしぃ。煽り方も、まぁしぃだよ。言葉では説明しにくいけど、熱があるんだよね。
ミッツィー申し訳
ゲストDJの中では、いちばん直球勝負だった。セットリストは忘却してしまったが、ゲストならではの味は出ていた。
DJ Hitomi
予想はしていたが、MAXとかCoCoとかやってくれた。瞳んのルーツがわかるような選曲だね。
やついいちろう
どっかの国の王様?っぽい衣装で登場。この人のすごいところは、日本国民がみんな歌える邦楽が少ない今日この頃、その少ない邦楽をちゃんとピックアップしてかけてくれるところ。当然、大合唱。
DJ Ayumi
モ娘。の曲の韓国語カヴァーヴァージョンでスタート。しっかりK-popをやってくれたね。あとはオレンジレンジとか、普通にいまの流行歌をやった。
増子直純
今回のゲストDJの中で、いちばん破壊的だったDJをやってくれた。サトームセンだのドン・キホーテだの、徹子の部屋だの、ほとんどウケ狙い。他の場所で同じ曲をかけても、あまり盛り上がらなかったという。しかし、この会場では、メロンヲタのノリから、大盛況。一応念のために書いておくが、これは一応アイドルイベントである。なのに、そんな曲で盛り上がれるのが、メロンヲタという愛すべきバカ(当然自分含めて)である。
DJ ムメ
ラジオをテーマに進行。オールナイトニッポンの設定。曲名が1曲1曲、直筆の字で画面に上映される。かっぱえびせんとかのCMも流れる。最後、日立の樹の歌でみんなが合唱。あぁ、村田めぐみという人間は、人間自体がメルヘンワンダーランド。一応念のために書いておくが、これは一応アイドルイベントである。
BEAT CRUSADERS
今回は、フルメンバでの登場。ビークル目当ての客を前に入れる優しいメロンヲタ。でも、盛り上がるのは一緒。演奏開始後、全員のお面が遠くに飛ぶ。前方にいた小生は当然キャッチできず。歌詞は聞きとりにくいのだが、自分らの世界ができてるね。キーボードの人は、電気パーカッションも兼任。それ以外別に特別な楽器は使ってないのに、音を聴けばビークルだってわかる演奏なんだよね。ただ、1つだけ、いただけない点あり。予定の尺を大幅に超過。23時終演予定が、このせいで30分延びた。終電を気にしないといけないイベントは、楽しさ半減だ。ビークルファン予備軍のメロンヲタも、逆にメロンファン予備軍のビークルヲタも、いくらか逃がしてしまったであろう。以前、このへんについて指摘して、改善されたと思ったのに…。で、ビークルといえばおなじみのあのコール。女子も男子もみんなでコール。階上のテラスにいたメロン記念日にもそれを促すヒダカトオル。アイドルとしては禁句のこの言葉。片手で口をふさぎながら、つまり本当に言ってるかどうかわからないようにしてなんとか取り繕っていた感じだが、瞳んだけは口はふさぎつつももう片方の手を振り上げ、笑顔でノリノリだったのが、さすがセクシー担当だ。20年前のアイドルなら、間違いなくTV局とかニッポン放送とか出入り禁止になるであろう。メロン記念日が、2007年のアイドルで本当によかった。おいらは、ビークルでなく、テラスのメロン記念日に向かってコール。いやー、たまっているものをはき出せて、気持ちいい。一応念のために書いておくが、一応、これは一応ハロー!プロジェクトの、アイドルのイベントである!そしてビークルの長い出番が終わるが、前に入ったビークルヲタは、ありがとうございますとメロンヲタに声をかけ、後ろに下がっていった。ビークルヲタの礼儀のよさが印象的だ。どっかの某バンドのなんとか子とか称する自称ファンとはえらい違いだ…。
DJ ARAKI
おなじみ。メロンだけでなく、ロマンポルシェ。の曲もかけてたね。このあとのメロンライブでも、リミックスを担当。
メロン記念日
いきなり“LEATHER”っすよ。ここで、Survivёの青山路代の顔が浮かぶ。誕生日プレゼントにあげたCDは、最後まで聴いてくれただろうかと。メロンが1推しでサバイブが2推し、というランク付けでは整理できない感じになってきた。どっちにも向上心を持ってもらって、いっそうレベルの高いステージをやってほしい、という思いでいっぱいだ。時計の針はどんどん過ぎていくが、最後の曲、これを聴かないと帰れない曲、それは「お願い魅惑のターゲット」だ。9月に、再録音されたのがメジャーリリースだ。アイドル界で再録音リリースって、もしかしたら珍しい?オケはあんまし変わってないかもしれないが、1人1人が1フレーズ1フレーズを力強く歌っている。以前のラウンジの会場では、なんか歌わされてるような歌い方をしてたこともあったのに、メロンの努力と、我々ヲタもだちの応援があったからこそ、この曲に新たな命を吹き込むことができたのだろう。

そして、出演者全員がステージに上がり終演。23時30分、解放。ドリンクを取りにやっとこさ3階に上がったが、終演後はドリンクは2階で渡してるとのこと。言うのおせーよ。こんなに時間がテンパってるんだから、ちゃんと案内すべきだ。メロン記念日に関わるスタッフは、厳しい意見を言っても、ちゃんと聞いてくれる人たちばかりなはず。今まで、みんな聞いてくれたんだもん。またブログに書いておくか。今日は、1年間の集大成にふさわしい内容だったんだけど、だからこそ次が大事だからね。メロン記念日は、未知の世界に向かって、歩きだしたのだから。