こちらは職人、ただいま交信中!

いきていく物語です。

気が向いたときに、思ってることを書いていきます。
相互に「交信」をする場です。コメントおよびトラックバック歓迎です。
主に鉄道と飛行機を利用する旅人です。
2008年にoneworld Sapphire、2016年にStar Alliance Goldのステイタスを取得。これらを有効に活用した空の旅についても発信していきます。
日本国内の無線従事者資格や、関連資格の多くを取得しており、その受験記も蓄積しています。
内容には誤りがないよう努めますが、誤りがないことの保証はいたしかねます。

日記

起床。きのうチェックイン時にフロントでもらった缶のお茶が、冷蔵庫で冷えててうまい。昨日山形駅で西瓜で買ったペットボトルの水は、半分凍ってた。朝食に行く。ビジネスホテルなのに、なぜかお座敷。この宿に決めた決め手であるカレーライスは、どこから探したのかわからんような、小さめのカレー皿で、おかわり禁止なんだという。パンで補ったけど。非常に狭いので、団体客が来るといっぱいだ。若者の団体とか、プルカツばっかしで、独り身の小生には精神的に堪える朝のひとときだった。で、そんな中、電車の時刻を検索し、前倒しで本日の旅程をスタートさせる判断に至る。

8時57分の仙山線の快速で出発し、9時14分に山寺駅へ。駅を出ると、最初に左手にある店の呼び込み。荷物を無料で預かりますというので、迷った末預かってもらった。界隈の案内図もくれた。それから、立石寺方面へ。まぁ、ぐるーっと巡回。立石寺は、無銭で見れるとこだけを見る。時間ないしね。神社などもある。途中、番猫を見た。思わず立ち止まる。ここは、松尾芭蕉が「閑さや巖にしみ入る蝉の声」を詠んだ場所らしく、少し時間が止まった感じがした。ワンセグも、受信不可だった。(あんまし関係ない)食べたり飲んだりするのを控えてしまったが、最後に、荷物を預けた店で、こんにゃく1本100円を食べる。山寺駅のトイレは、仮面ハライターにはありがたい仕様だね。

で、10時57分に山形駅に戻る。わざわざ旅程を前倒しにした理由は、山形城址、霞城公園の桜のためだ。だって、列車の車窓から、すげー綺麗に見えるんだもん。列車もわざわざ、速度を落とすくらいだ。行き先は線路の西側だけど、東側から回り込む。JRの線路をまたぐ橋からの景色がよい。思わず列車との共演写真を撮る。まさか、ことし再び桜が見れるとはね。なんで、日本人は、桜がこうも好きなのだろう。

で、お昼は、昨日カルビを食べた店と同じフロアにあるラーメン店「アッキー」で、カレーラーメン。一見、ラーメンにカレーを入れただけの安直なラーメンに見える。しかし、店員はこう指示した。まずカレーを混ぜてラーメンを食べる。最後にご飯を入れて食べる。この通りにしたところ、とてもうまい。麺が非常にこのカレーラーメンの汁に合っている。よく探した麺だね。大盛りにすればよかった。また食べたい。

それから、駅西側の霞城セントラルという高層ビル、に少しだけ入ってみる。そして、山形空港行きの山交バスに乗る。相変わらず、所定の時刻の直前にならないと来ないし、車体も錆びている。きのうと少し違うルートを走るが、山形市を出るあたりまでまた居眠りをしてしまう。

山形空港では、チェックインカウンターが黒山の人だかり。でも小生は、空港で買ったばかりのみやげ含めて荷物を無理やり1個にしたので、ノープロブレム。ICサービスを使う人は、案外少ない。

飛行機は、到着便の到着遅れで15分ほど出発が遅れる。確か25番以降の客から先に搭乗させるのだが、ちょうど25番の席の小生が乗ると、どう見ても優先搭乗対象者(この便では、子供連れやお年寄りのみで、上級会員のタイミングで搭乗した客はいなかった。)と思えない客がそれより前の通路をふさいでて、情けない気持ちになる。こいつらは日本語が聞こえんのやろか。お前ら体だけ大人のガキか。きのうは北向きに着陸したが、今日も飛行機は北向きに離陸し、大きく旋回し、気づくと窓から、山形空港が見えた。蔵王連峰には、雪が残っていた。ついでに、福島空港の近辺も通過した。で、羽田が混雑してたのと、空気の流れの関係で、途中どっかで旋回しだしたタイミングで、居眠り。起きたら、窓の外には海。ほどなく、珍しいことに、多摩川の河口側から羽田空港に着陸。

そのあと、ラーメンを食べたら、夕方になってしもうた。旅の始まりは遅め、終わりはやや早めで、「軽い」旅になったが、サラリーマンの土日の旅としては、身の丈ほどの手頃なものだったと思う。また、飛行機が安いタイミングで、未知の土地に行ってみたいな。