こちらは職人、ただいま交信中!

いきていく物語です。

気が向いたときに、思ってることを書いていきます。
相互に「交信」をする場です。コメントおよびトラックバック歓迎です。
主に鉄道と飛行機を利用する旅人です。
2008年にoneworld Sapphire、2016年にStar Alliance Goldのステイタスを取得。これらを有効に活用した空の旅についても発信していきます。
日本国内の無線従事者資格や、関連資格の多くを取得しており、その受験記も蓄積しています。
内容には誤りがないよう努めますが、誤りがないことの保証はいたしかねます。

日記

平日のライブ。参加できるかどうかぎりぎりまでわからなかったので、当日券で参加。開場と開演の間の時間に入ったが、先に入っていた人があまりいなかったため、某ベリヲタ氏の隣に行けた。それでも定刻の開演時刻には結構客が入っており、15分押しで開演したあたりは、ちょうどハコが埋まった感じ。

で、いちばん気になっていた点は、CD化された曲が5つしかないのに、どうやってここで単独ライブをやりきるかということである。オープニングのダイアログ、アイドルのライブのようなダンスコーナー、そしてストリートでやりきってきたことをプレゼンする7分間の映像コーナーなどで、尺を埋めてた感じ。「キューティーハニー」や新曲もやったのだけど、結構トークで引っ張ってくれた。そんな新曲の中でも、おうどんの曲は、郷土愛を感じさせてくれた。セルフプロデュース曲ではなかったっぽいが、今度出るなんかのゲームの曲(しかも、最後まで行かないと聴けない)も歌った。その曲に限って、なぜかカラオケ。あとは4ピースバンドでの演奏。

キラーチューンの「ターボ」を思ったより早くやってくれたりしたが、全体的にはバランスがとれた構成だったと思う。グッズは、タオルのみ買ったが、早速活用。

現場のイキフンなのだが、結構みんな、自由。サイリュームを使うなど、アイドルっぽい応援をするオーディエンスも目立ったが、mimika本人は、アイドル向けの応援とかとかアーティストとかいう線引きは、あまり堅く考えていないように思えた。応援の形はどうであれ、厳しいストリートでの活動の状況をみんなが理解しているという、信頼関係が構築されているからだと思えた。客が立ち止まって聴いてくれる、あるいは曲を飲み込んで何かしてくれる、それで十分、と考えているのだろう。

アンコールでは、本編でやった曲もあったが、むしろアンコールらしくていいと思う。
終演後は、さぬきうどんで打ち上げ。さて、次なる展開は、いかに?