こちらは職人、ただいま交信中!

いきていく物語です。

気が向いたときに、思ってることを書いていきます。
相互に「交信」をする場です。コメントおよびトラックバック歓迎です。
主に鉄道と飛行機を利用する旅人です。
2008年にoneworld Sapphire、2016年にStar Alliance Goldのステイタスを取得。これらを有効に活用した空の旅についても発信していきます。
日本国内の無線従事者資格や、関連資格の多くを取得しており、その受験記も蓄積しています。
内容には誤りがないよう努めますが、誤りがないことの保証はいたしかねます。

日記

新宿駅に着いたころに、連れの某氏から電話。なんと、風邪のため来れなくなったとのこと。せっかく氏に合わせて、仕事を休んだのに、残念すぎる話だが、お大事にと言葉を残し、ロッテリアで腹ごしらえをし、現場へ。

入場し、もの悲しい空席を隣に、公演が始まる。今回も、お堅くないお話。昭和のショウパブとか893とか、自分の生活とはおよそ無縁の世界で繰り広げられる人情劇。まぁ、昭和の歌謡曲を題材にやるわけなので、自ずとこういう設定になるのだろうが、それはそれでいい。ケメ子はショウパブのママ兼歌手だが、どことなくいつもの歌い方より魂がこもってなかった気がする。ののたんはスケバンということで、これまでと違う役どころに期待を感じたけど、スケバンはスケバンでもアイドルに憧れるスケバンであり、そのあたりは従来のののたんだなぁと思ったりした。で、毎回のごとく、音楽畑の人と演劇畑の人が共演しているわけだが、最近役者稼業が多いケメ子はどっちの立場だったかというと、前者だったといえる。劇中に持ち歌があったことだけでなく、演技力が求められないような役どころだったわけで。前回の昭和歌謡シアターかおりんもそうだったのだが、歌手として出る人には、演技の上手下手(じょうず・へた)が現れにくいような演出がされており、歌手と役者の棲み分けができているように思う。しかし、そんな歌手組の中で異彩を放っていたのが、加川明。893の演技に、見入ってしまった。第2部の歌謡ショウになって初めて加川明だということに気づいたくらいだ。(逆に第1部の劇中は、歌ってなかったような気がする。)となると、やっぱし、もっと調子よく歌うケメ子が見たかった。

全体的には、楽しい2時間弱だったと思う。ネタバレは避けるが、こういうのもいいと思った。

終演後は、某家電量販店で記録媒体などを仕入れ、とっとと帰り、静養。