こちらは職人、ただいま交信中!

いきていく物語です。

気が向いたときに、思ってることを書いていきます。
相互に「交信」をする場です。コメントおよびトラックバック歓迎です。
主に鉄道と飛行機を利用する旅人です。
2008年にoneworld Sapphire、2016年にStar Alliance Goldのステイタスを取得。これらを有効に活用した空の旅についても発信していきます。
日本国内の無線従事者資格や、関連資格の多くを取得しており、その受験記も蓄積しています。
内容には誤りがないよう努めますが、誤りがないことの保証はいたしかねます。

日記

出発

あすのとある競技会の応援のため、新横浜駅前に集合。あらかじめ名前を聞いていた引率責任者の姿がなかったが、いかにもというスタッフに声をかけ、名古屋までのきっぷを受け取る。そのあと引率責任者が姿を現し、旅程などの説明をした。で、きっぷを持って各自出発していいというので出発。車内では今夜に備え、メロン記念日の件のアルバムを聴きこむ。

セントレア

名古屋に着き、あすまで長い自由行動時間となる。各自思い思いの観光をすることになるのだが、やっぱり名古屋近郊でまだ行っていない観光地といえば、セントレアかイタリア村くらいしかなく、今後の予習ということで前者に行くことに。ひさびさに名鉄名古屋駅に入る。下りホームに駅そば屋があり、カレーうどんを。そば、讃岐うどんきしめんから選べるところ、讃岐うどんを選んだわけだが、カレーきしめんもあったようなので、きしめんにすべきだったと後悔。で、経費節減のため、行きは急行で行く。ぎりぎり満席じゃない状態で中部国際空港セントレア)駅に着く。左側に座っていたので、近づいてくる島がよく見えた。ただ、後悔する点として、デジカメの電池を充電器に入れたまま忘れてきたこと。この旅では結局携帯のカメラにやっかいになったが、悔しいというか自分が情けない。

セントレア見学

駅を出て、右に曲がると、空港の母屋への通路がある。搭乗する際は上向きのスロープで3階へ、逆に到着口に行く際は下向きのスロープで2階に行く(到着した場合は逆に上がってくる)形だ。で、母屋の2階と3階の行き来については、あまり便利には作られていないようである。まず、3階の搭乗受付の場所をざくっと見学し、その奥にある売店、そして4階へ続くエスカレータを確認し、4階へ上る。4階が観光エリアで、飲食店があったり、滑走路を見渡せるデッキがあったりする。しばしまったりする。名鉄名古屋のうどんが腹に残りつつも、今夜のライブに向けて腹ごしらえが必要なので、高山ラーメンの店でつけ麺を食べる。で、今度はミュースカイで名古屋に戻る。ミューチケットは、トランパスカードで買えないので、要注意だ。また、ミューチケットの券売機の前は混みがちだ。発車4分前までの販売なのだが、券売機の前でたむろしているうちに4分前を切ってしまって列車を1本逃した団体がいたので。早めに買うべし。某売店でジュースを購入し、100あったJAL ICのポイントを消化する。

ミュースカイ乗車

空港アクセス専用に導入された、名鉄2000系電車を使った快速特急列車である。従来の名鉄の赤系のカラーリングとは一線を画したイキフンなのだが、乗り心地もよろしい。長らく終着駅だった常滑駅(もっとも今日初めて来たんだが)を華麗に通過。そして知多半島を北上するうちに、うとうとと。30年近く生きてきて、初めて名鉄電車らしくない名鉄電車に乗った感じだ。気づいたら名鉄名古屋で、あわてて下りた。前の椅子のチケットホルダに挟んだミューチケットを忘れた。乗車券を挟んでなくてよかった。

宿へ

栄に確保した宿に向かう。自由行動時間とはいうけど、宿まで完全にバラジーの自由行動。で、トランパスカードを改札機に差し込んだ直後に、鼻から牛乳。「なごや環境きっぷ」のことをすっかり忘れていたのだ。名古屋から栄、栄から池下、池下から栄の移動を行うと、普通運賃より環境きっぷのほうがおとくなのだ。超バイヤー(やばい)。宿にチェックインし、必要最低限の荷物をまとめ、携帯で調べると、この宿はちょうど栄と新栄町の間くらいに位置し、しかも池下との行き来に新栄町を利用すれば、環境きっぷ使用の場合と費用がとんとんになること判明。ほっ。名古屋ということで油断していたが、状況はどんどん変わっている。きちんと計画しないといけないと、反省。

池下へ

ここの近くの地下が、大学1年から4年までの通学路だったにもかかわらず、ここ愛知厚生年金会館に入るのは初めてである。少し迷って会館へ。グッズの列に、RIKI-SHI氏発見。並ぼうかどうか迷ったが、もうすぐ来る某00氏を出迎えるため、池下駅側に戻る。00氏と合流したが、RIKI-SHI氏が離脱したので、3人+α(00氏のお連れさん)で、まったりと。今夜何時に終わるだろうかとかいう話から、「工房」や「給湯」など小生の知らない世界の話まで。で、3人揃ってグッズの列へ。小生はDVDマガジンとトレーディングの写真(正式な商品名は失念)を1つずつ購入し、さらにRIKI-SHI氏の全部セットからTシャツを実費で分けてもらう。00氏に以前頼まれていた新潟のグッズを渡し、その代金の一部がRIKI-SHI氏に流れた形。なお、この3人でのトレーディングは成立せず。

悪夢再び?

さて、開演予定時刻の18時を迎えても、入場の列がいっこうに動かない。昨年冬の大阪の悪夢(id:shocknin:20051210#p1)再びかと、血の気が引いてくる。その大阪への参戦時は、遅めの深夜バスを選んでおいて救われた形だったが、普通思いつくであろう交通手段であれば、アウトになっていた。今回は小生は宿を取っているが、日帰りのRIKI-SHI氏や00氏が連れにいるわけで、他人ごとではない。焦って帰りの足について考え始める当事者。そんな中、去年の反省はどうしたのかと、腹立たしくなった。結局、40分後に入場が始まったが、その入場口からは、客の拍手が。入場できることがこんなにありがたいこととはと、確かに感じさせられるできごとではあるが、主催側としては皮肉として受け取るべきである。あー寒かった。あす風邪ひいたらどうしてくれるんだ。

FRUITY KILLER TUNE

待ちに待った、メロン記念日の厚生年金会館横断ツアーの初日だ。まだだれも中身を知らないわけで、ここに来ているすべての客が、歴史の証人となる。会場ロビーには、一応主催者であるCBCの社旗が。ま、現場スタッフは相変わらず覇気のないサンデーフォークのバイト君なわけだが。開演は20分押しに縮んだ。多少ネタバレかもしれないが、このライブと同名のベストアルバムの新曲のLEATHERは、それなりの衣装で、期待比200パーセントのパフォーマンスだ。きょうの日を想像し、どんな振り付けになるのかと妄想しまくってきたが、こんなに激しいとは!1番は振り付けを頭に入れることに念頭を置いたが、2番になって、居ても立ってもいられなくなり、踊りスト開始。この曲の宇宙初のステージでの披露の場である。なので、宇宙初の振りコピで応えなくては、メロン激推しヲタとしては、罰が当たる。右腕を高速で振り回す振りで、右隣の人を直撃してしまって、すみません。メロンのライブでは、棒立ちは禁止されておりますので。

で、本来の席は後ろから3列目だったのだが、連れと連番したいという人に声をかけられ、この真中らへんの列の席と交換トレードが成立し、しかもRIKI-SHI氏が左隣の左隣で、氏も交換トレードで左隣に来て、初めて氏と連番実現。いやー、棚からぼた餅だ。

終演後

公演は2時間弱で、急いで現場をあとにしたRIKI-SHI氏は名駅から余裕が生じたようで、00氏も小生と某カレー専門店で食事。このセットリスト、アッパーな曲ばかりで、休むところがない。休むところはあのPVくらいか。ベタな選曲かもしれないが、やっぱしファンの投票で選曲が決まったというベストアルバムからの選曲である。これを素直にうけとめ、大音量のもとガンガンに楽しむのは悪くない。小生にとっては今のところ東京2公演、そして大阪が残っている。この1年を精一杯終えたいと、思う夜であった。00氏と新栄町で別れ、宿へ。明日に備え寝る。まだまだ、あくまで「自由時間」です。