こちらは職人、ただいま交信中!

いきていく物語です。

気が向いたときに、思ってることを書いていきます。
相互に「交信」をする場です。コメントおよびトラックバック歓迎です。
主に鉄道と飛行機を利用する旅人です。
2008年にoneworld Sapphire、2016年にStar Alliance Goldのステイタスを取得。これらを有効に活用した空の旅についても発信していきます。
日本国内の無線従事者資格や、関連資格の多くを取得しており、その受験記も蓄積しています。
内容には誤りがないよう努めますが、誤りがないことの保証はいたしかねます。

PLC反対署名

PLCについては問題点が指摘されつつ実用化の研究が進められていますが、反対の立場だったJARLが、会員への説明なしに急遽賛成に寝返ったようです。JARLが電波監理審議会に提出した文面では、アマチュア無線への障害が発生した場合は速やかに措置するよう配慮を求めてはいますが、その「措置」は簡単にできるものなのでしょうか。いったん商用化が始まれば、簡単には止められません。
http://park1.wakwak.com/~ja7ao/

あす23日に電波監理審議会に「反対」の立場で出席される方が、あす正午まで反対の署名をFAXで受け付けておりますので、紹介します。筆者もFAXいたしました。(JARL会員である表記は二重線で消して)
技術的に問題ないという裏が取れていない限り、電波・放送・通信の大切な資源を失う危険性があります。無線家だけでなく、放送界、つまりは一般市民の損失になります。HF帯は、アマチュア無線において、もっとも自分の技量が左右されやすいバンドです。アマチュア無線は「電話の代わり」に存在するのではありません。技術的に奥深い「自己研究」の材料を、永遠に失ってしまいかねません。短波放送にも関係します。「しゃべって」リスナーのぁゃゃヲタ・モーヲタハロヲタにも影響します!

短波は、条件が揃えば中継をしなくても世界に届くステキな電波なんです。今こそ、その価値を守っていかねばなりません。