こちらは職人、ただいま交信中!

いきていく物語です。

気が向いたときに、思ってることを書いていきます。
相互に「交信」をする場です。コメントおよびトラックバック歓迎です。
主に鉄道と飛行機を利用する旅人です。
2008年にoneworld Sapphire、2016年にStar Alliance Goldのステイタスを取得。これらを有効に活用した空の旅についても発信していきます。
日本国内の無線従事者資格や、関連資格の多くを取得しており、その受験記も蓄積しています。
内容には誤りがないよう努めますが、誤りがないことの保証はいたしかねます。

日記

今日は昼過ぎから用事。かといってそれまで家にいるとだらだらしそうなので、出かけることにする。Buzyからの(というかSUGO6からの)音沙汰がない中、ひさびさにふらっと彼女らの聖地・亀戸まで行ってみる。現地のステージでは、雨の中屋根が張られ、小児がんへのケアへの理解を求める趣旨のイベントが行われていた。で、その一環として、井上あずみのライブが行われていた。特にファンとまではいかなくても、持ち歌は有名なものばかりで、最近は学校の教科書にまで載っているのだという。周囲をうろつきながらも、結局はテント下に落ち着く。バンドもしっかりした編成で、結果なかなかお得な気分になった。
ただ、このキャンペーンのCD(歌ってるのは別人)がもらえるというアンケート用紙の配布に、疑問があった。どうやら子ども連れに優先して配布していたようで、小生などは自分で志願してもらいに行ったのだが、小生に対応した係員の態度が最悪だった。さっきもらいましたね?とか、もうイベントは終わってるんだけどとか、支離滅裂なことばかり言ったのだ。このイベントにいたと見なされたのかいなかったと見なされたのか、筋が通っていないのだ。2階の回廊からでも十分ライブは楽しめるんでっせ兄ちゃん。というか、そもそも敬語でない時点で社会をなめている。バイト感覚、と言ってしまうと一生懸命な世の中のアルバイターに失礼か。とにかく、この係員氏には、どういうミッションが課せられていて、それを実際遂行したのか、まったくもって疑問だ。小生はただ、本当のことを言うしかない。見てましたよと言って用紙をもらい、回答欄を指差しすばらしいライブだったということをアピールし、CDを入手。そして、お気に入りのラーメン店で昼食。Buzyのサイン色紙は今でも(というといかにも過去の人という感じだが、実際何してるんだろう。)*1掲示されている。ちょっと、食べすぎたか。で、亀戸をあとにする。

で、新宿の劇場にて某00氏と落ち合う。ふだんはあんまし開場直後に入場することはないのだが、天気が天気なので入ってしまう。600円のパンフを購入。それ以外のグッズは円盤とかカセットテープとか。いまどきカセットを聴く人がどれくらいいるのかはわからぬが、市販のミュージックテープには、自分での録音では越えられない壁の向こうの世界の音が吹き込まれているもので、再生環境に気合いを入れれば案外いいものが聞こえるのかもしれない。芝居は、あくまで昭和歌謡シアター。演劇としてのストーリー性を求めるものでない。歌を楽しんでなんぼだ。ただ、小ネタは結構あった。お目当てのあゆみは、けっこうおなかのあたりがいい感じ。こういうあゆみもありだなというのが素直なところ。もっとも、今回の座長はあくまで石原詢子である。大御所の高山厳もいる。前2列の席は、この2名のファンらしき方々で占められていた。それぞれのファンクラブに、そう席を割り振ったわけだ。こうした演歌勢の方々のファンも、ハロヲタに勝るとも劣らない必死な方々がいるわけで、どこの世界も同じだなと実感。演劇終了後の歌謡ショウは、ゆきどん、高山、石原という順。ゆきどんは演劇ではいちばんの脇役だったと思うが、大人の演歌ファンにアピールするという、重要な意味があるのだろう。石原さんのMCでは、最初は演劇は1時間40分くらいだったが、どんどん延びてきてきょうは1時間50分。毎度同じ芝居なのでないのは、ある意味いいことだ。

で、席としては、平面部分5列と、その後ろにひな壇が続いたのだが、我々がいた平面最後列がある意味、いちばんの糞席。出演者の上半身しか見えない。演劇は全部が見えてしかるべきで、ヲタ発売でなく手数料のない一般発売でひな壇を確保するのが結局正解だったなと実感。2回目は相田翔子が座長で9月にやるそうで、かおりんも出るそうだが、行くすべをちゃんと考えんといかんな。

終演後は00氏と某家電量販店でワンセグ携帯とか円盤録画機とかをチェック。デジタル放送のW録とかハードディスク容量の拡大とか、とにかく進歩が速い業界だ。そのあとハンバーガーショップで今月のヲタ活動のこととか、謎の粗末な布とかなんとかの話とか、今後の事業計画の話などをする。

で、そのあと、自分の調子の悪いメインパソコンを渋谷のメーカー直営ショップに持ち込む。予約の時刻までは00氏と店内散策。Genius Barといわれる相談カウンターを見ていると、どの機種がよく故障するかがよくわかる。で、そういう機種に限って、初期不良で返品されたものの再生品が後ろで売られているわけである。10万を切るので、事務作業用としてすごく魅力的なのだが、慎重に考えよう。予約の時刻から2、3分後に呼ばれたので、結構運営の精度は高いと思う。時間が遅い場合は別として、店内のパソコンからでも予約できないことはなさそう。この時点で00氏と別れる。コンシェルジュといわれる相談員に症状を説明すると、特によけいな探られ方はされず、あっさりと入院決定。データのバックアップはあらかじめしてあったが、このパソコンメーカーが運営している音楽配信サービスで買った曲の「認証を外す」よう言われる。ロジックボードの交換になるので、修理完了後はDRM的に別のマシンと見なされることになってしまうためである。ネットにつながる環境でないと認証が外せないのだが、この店の無線LANに接続し、あっさり認証外し完了。でも、あらかじめ家でしておくに越したことはないでしょう。あとは、ログインパスワードを念のためクリアし、メイン以外のアカウントを消す。が、そのアカウントを消す作業がかなり時間がかかりそうなので、そのまま預かってもらった。で、身軽になったところで、カレーを食し、家路へ。

*1:活動状況がうかがえないことでなく、来るべきファンクラブの会報が来ないことを問題にする趣旨の表現である。