こちらは職人、ただいま交信中!

いきていく物語です。

気が向いたときに、思ってることを書いていきます。
相互に「交信」をする場です。コメントおよびトラックバック歓迎です。
主に鉄道と飛行機を利用する旅人です。
2008年にoneworld Sapphire、2016年にStar Alliance Goldのステイタスを取得。これらを有効に活用した空の旅についても発信していきます。
日本国内の無線従事者資格や、関連資格の多くを取得しており、その受験記も蓄積しています。
内容には誤りがないよう努めますが、誤りがないことの保証はいたしかねます。

揖斐川町で、東海4県初のトルカでの観光案内

関係業界に身を置いていながら、まだ具体的な利用像がわかないToruCa(トルカ)ですが、なんと揖斐川町で観光案内用に導入されるようです。
http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20060324/lcl_____gif_____008.shtml
いずれリンク切れになりそうなので概要をまとめますと、

  • 町内の観光施設10か所に配置する。(「町観光プラザ」「かすがモリモリ村リフレッシュ館」「久瀬温泉白龍の湯」「西美濃プラネタリウム」など)
  • 四季折々のイベントやキャンプ場、スキー場、朝市、道の駅、宿泊施設などの情報を入手可能。
  • 読み取り機には携帯電話のカメラで情報を得る「QRコード」も備え付けられている。

ということで、本質的な情報はWebで準備されていて、トルカ非対応機種向けにQRコードがあるんだなと想像できます。であれば、揖斐川町に行かなくても情報を見て「予習」しておくことは可能に思われます。
この仮定が正しいとしても、操作を簡単にするという意味では意味があるでしょう。またトルカの取得だけならパケット代も発生しないので、トルカ内にいかに情報がつまっているか、あるいは割引クーポンなどのような価値が込められているかで、評価が分かれると思います。トルカの取得はその場所を訪れたというアリバイになるので、工夫すればおもしろい使い方ができるかもしれません。


さぁ、どうする、大野町?