こちらは職人、ただいま交信中!

いきていく物語です。

気が向いたときに、思ってることを書いていきます。
相互に「交信」をする場です。コメントおよびトラックバック歓迎です。
主に鉄道と飛行機を利用する旅人です。
2008年にoneworld Sapphire、2016年にStar Alliance Goldのステイタスを取得。これらを有効に活用した空の旅についても発信していきます。
日本国内の無線従事者資格や、関連資格の多くを取得しており、その受験記も蓄積しています。
内容には誤りがないよう努めますが、誤りがないことの保証はいたしかねます。

「列島縦断 鉄道乗りつくしの旅」(19日目)BS103 2005/10/17分

院内駅秋田県湯沢市
旅人:関口知宏
アナウンサー:一柳亜矢子(UK)
秋田県最南部。煉瓦造りの駅舎。資料館併設。銀山で栄えた土地。1日50〜60人が乗降。
弁当うまかったです。
キーワード「湖のガイドさんは?」

0834好摩→盛岡
0925盛岡→0957田沢湖(新幹線こまち1号)
田沢湖の大絶景。なぜか人なつっこい猫。
たつこ姫の伝説がある。
この地方の民謡を聞くべく、居酒屋へ。生保内節(生保内はおぼないと読む。)を女将さんが歌う。
時計とBS hiのロゴが消える。
関口氏が生保内節を覚えようとする。
1302田沢湖→1316角館(新幹線こまち9号)
武家屋敷通りを散策。
首相靖国神社参拝の臨時ニュースがテロップで。続いて時計とBS hiのロゴが復活。
コーヒーの店へ。角館は東北で初めてコーヒーが飲まれた町と言われている。
1511角館→大曲(新幹線こまち13号)
1559大曲→1658院内

ガイドは猫でした。あれからすぐに別の旅人の相手をしに行った。
院内銀山に伝わる民謡「せっとうぶし」(表記不明)を、採掘の道具「せっとう」(表記不明)を打ちながら番組終了。