こちらは職人、ただいま交信中!

いきていく物語です。

気が向いたときに、思ってることを書いていきます。
相互に「交信」をする場です。コメントおよびトラックバック歓迎です。
主に鉄道と飛行機を利用する旅人です。
2008年にoneworld Sapphire、2016年にStar Alliance Goldのステイタスを取得。これらを有効に活用した空の旅についても発信していきます。
日本国内の無線従事者資格や、関連資格の多くを取得しており、その受験記も蓄積しています。
内容には誤りがないよう努めますが、誤りがないことの保証はいたしかねます。

日記

放送業界に準じ1日の切れ目を0時でなく5時にしたらどうだろうと考えつつ、とりあえずきのうの続きのようなこと。2時くらいにふと目が覚め、シャッターを開けて窓の外を見ると、なんやら見覚えのあるイキフンの立体交差(線路の下に道路)。もしやと思って30秒ほど続けて外を見ていると、昔通っていたスイミングスクールの独特の風貌が。やはりこのあたりは西岐阜駅界隈だったか。600 kmあまりを走る夜行列車内で、地元で目が覚めるとは、なんたる縁か。

さて、戻ってから東京ビッグサイトにお出かけ。ハムフェアである。144 MHz帯と430 MHz帯では結構QSOが聞こえてくるが、なんで433 MHzは無変調?リグが飽和してるのか、あるいは嫌がらせか?年々各ブースから活気がなくなってるような気がしたり、CW運用で有名な某サークルは案外何をやってるかわからんような展示だったりしたが、自分で追い求めるのがアマチュアでないか。Mac用のソフトをかき集めた円盤を300円で入手したり、ついに電鍵とメモリキーヤを買ってしまったり。これで、打電の練習だ。ジャンク関係も、興味をそそるものは結構あったが、部屋の中を整理しているいま、体積を食うものは買えず、見る目がかなり厳しくなってしまったか。某G氏が出店しているブースの商品も、使えるものだが体積がでかすぎか、あと一歩というところで求める仕様が満たされていないか、そんなものばかりだった。ぁゃゃヲタのG氏に姫路の報告を簡単にするなどしたあとは、メーカーのブースをチェック。第一電波工業が、今度、ラジアルが出っ張ってないのにアースをとらなくてもいいHF帯用のモービルアンテナを出すらしい。アパマンハム的には興味があるが、屋外用アンテナチューナを持っているので、まずはそちらを生かさねば。高価なリグにも確かに興味があるが、まずは、電波の出入り口をちゃんとしないとね。

で、帰宅後は、屋外用アンテナチューナのワイヤーを張ってみる。ベランダに釣竿を引っかけるための金具をつけ、その金具に釣竿をマジックテープで巻き付けたところ、ワイヤーが短いながら7 MHz帯と21 MHz帯でいい入感があり、いけそうな気がした。