こちらは職人、ただいま交信中!

いきていく物語です。

気が向いたときに、思ってることを書いていきます。
相互に「交信」をする場です。コメントおよびトラックバック歓迎です。
主に鉄道と飛行機を利用する旅人です。
2008年にoneworld Sapphire、2016年にStar Alliance Goldのステイタスを取得。これらを有効に活用した空の旅についても発信していきます。
日本国内の無線従事者資格や、関連資格の多くを取得しており、その受験記も蓄積しています。
内容には誤りがないよう努めますが、誤りがないことの保証はいたしかねます。

日記

工事担任者の勉強は、技術2章の残りと3章「トラヒック理論」を実施。もちろん、「トラヒック」は学術用語的表記であり読むときは一般的な「トラフィック」でいいと思うが。今回は呼量の「アーラン」をいかに利用するかが鍵だ。1時間あたりに運んだトラフィック、という表現のしかたもあるが、決して時間の次元を持った量ではなく、無次元量だということを理解しておきたい。あとは、呼量については様々な角度から問題になるので、問題をこなすことが重要だ。教科書を読んだだけでは、太刀打ちできない。無線従事者の試験、特に1陸技は計算が問われる問題が多いが、工事担任者は知っているかどうかが問われる問題ばかりだ。そんな中、計算で解けるトラヒック理論は、得点源にしたい。

そういえばきのうのTBS系の野球中継、ベイのエグゼクティブ・アドバイザーである石橋貴明氏が横浜スタジアムの放送席に座っていたが、だったら松下アナをそっちにやってほしかったなぁと、ザ・ベストテンで育った小生は思ってしまう。きょうBS-iを見てると、18時台はTBCの三橋泰介アナ、19時台よりTBSの林正浩アナが実況。解説者も変わった模様。もっとも、きょうは某公共放送協会のBS1で牛と竜の対戦を見れるので、見る、が、竜は負けた。あとは、sakusakuを2、3回分見る。