こちらは職人、ただいま交信中!

いきていく物語です。

気が向いたときに、思ってることを書いていきます。
相互に「交信」をする場です。コメントおよびトラックバック歓迎です。
主に鉄道と飛行機を利用する旅人です。
2008年にoneworld Sapphire、2016年にStar Alliance Goldのステイタスを取得。これらを有効に活用した空の旅についても発信していきます。
日本国内の無線従事者資格や、関連資格の多くを取得しており、その受験記も蓄積しています。
内容には誤りがないよう努めますが、誤りがないことの保証はいたしかねます。

日記

組織変更後の自分の所属組織について内示あり。結局、組織変更による部署変更(出向復帰も含むが)にとどまり、実質的な異動はなし。出向してたといっても個人単位でまったく違う会社に行ってたわけではなく、部署ごと子会社に行ってたわけで、グループ会社間の組織変更、というか名前の変更に過ぎないからね。で、仕事終了後、電波受験界の4月号を購入。先日の1陸技2陸技試験の問題の解説が載ってるわけで。晴れて1陸技を取得したわりに、1週間たってもその実感がなかなかわかないわけだが、こういうときこそ、きちんを復習をして、知識を固めないとね。というわけで、各科目ごとに、自分で問題を1問ずつ、正答できた問題もできなかった問題も、解説をすることを宣言します!さて、技術を身につけるには、個人的に無線通信を実践できる、アマチュア無線も大切な手段だ。ワイヤーアンテナを張るためのグラスファイバー製釣り竿を探すが、安いのが見つからず。また最近釣り業界ではカーボン製が主流でグラスファイバーは少数派なのだという。小生は釣りに関してはまったくの素人であるため、新発見。今日のところはあきらめる。で、帰宅後、こういうサイトの中に、安いグラスファイバー製釣り竿の入手法が書いてあったりするのを発見。

「富士野花月の素人Linuxインターネットサーバー構築への道」
http://homepage3.nifty.com/kagetsu/

サーバを立てる体験記が中心のサイトだが、申し訳なさそうにハムに関するページがあり、「釣り竿アンテナで海外交信を!」のページにいろいろ体験談が書かれているので、必読。やはり、釣りに詳しくない人間は絶対小生と同じような新発見をするものなんですね。ということで、一応今度秋葉原をぶらついてみるけど、竿は通販での購入になる可能性大。