こちらは職人、ただいま交信中!

いきていく物語です。

気が向いたときに、思ってることを書いていきます。
相互に「交信」をする場です。コメントおよびトラックバック歓迎です。
主に鉄道と飛行機を利用する旅人です。
2008年にoneworld Sapphire、2016年にStar Alliance Goldのステイタスを取得。これらを有効に活用した空の旅についても発信していきます。
日本国内の無線従事者資格や、関連資格の多くを取得しており、その受験記も蓄積しています。
内容には誤りがないよう努めますが、誤りがないことの保証はいたしかねます。

日記

アンテナチューナの件の続き。メロン記念日が出たっぽいポップジャムも見ず、はんだづけ。自己収縮チューブで各ピンを覆わないとショートしかねないな。ちゅうか、こんなものにはんだづけをするのは初めてなので、そういう認識もなかった。仕方なく、手元にある自己癒着テープを細くしてピンセットであっちこっち引っ張り、ショートしそうなところを保護。かくして制御ケーブル完成。同軸ケーブルのはんだづけは、あっという間に終了。そして、最後の難所。ベランダにある1つのボルト、建物の鉄骨と導通してるっぽい箇所であり、ここにアースのはんだづけ。狭いので、なかなか思うように作業できず。暗いので明るいもので照らすが、まともな照明はなく、メロン記念日応援用の電池式緑サイリュームを使用。(爆)ワイヤーをまともに巻き付けれる棒がまだないので、適当にワイヤーを張り、現時点でできるセッティングは完了。各バンドでチューニングができるか確認。ワイヤーが10mしかないので、1.9MHz帯では動作しないことはわかっていたが、10MHz帯、21MHz帯、24MHz帯でもチューニングがとれない(SWRが3以下にならない)。いちばん目当てのバンドである7MHz帯ではモールスでCQを打ってるのが聞こえてきて、とりあえず安心。コールサインがDで始まってるのが聞き取れ、どこの国からかと思いをはせる。気付くと夜中2時。頭がくらくら。いや、眠いからくらくらしてるのでなく、長時間鉛の蒸気を吸いすぎたっぽい感じの、気持ち悪さだ。以前の職場で、はんだ作業を長時間するなとは教えられてきたが、今いる職場ではそんな機会もなく、実技の技能はともかくこういう理論的なことはすっかり忘れていた。寿命がどれだけ縮んだことか、と思いつつ床につく。

起きてからは、秋葉原で昨日買えなかったコモンモード防止用のコアおよびイヤホンを購入後、某ドリヲタ氏と合流し、なっちのレビュー&コンサート@日本青年館へ。外苑前駅から行くのは初めてだが、案外便利だ。道中、仮面ハライターに変身してしまい、入場の列が進むのが遅いのにイライラ。カメラチェックが多少念入りで、気まぐれでボディチェックもあり。おのこの客で、服装が薄着でない人が対象のようで、小生もやられたが、おなごはほぼフリーパスであり、気持ちのいいものでない。CDにサインが付く特典があったようだが終了とのこと。ハライターからホンゴータケシに戻ったあと、Tシャツなどのグッズを購入。今回はなっちが主役だが、パンフ、というかビジュアルブックといい、ほんと写真だけの冊子や、DVDマガジンは、メロンが主役となる公演と共通のようだ。
公演については、ネタバレはあまりできないが、レビューでは目を離すところなし。今回は、なっちの復帰公演として注目が集まったわけだが、彼女自身はブランクをまったく感じさせなかった。でも、メロンが出ているときは、メロンから目が離せない。その理由を書くとネタバレになるので書かないが、やっぱり自分は、メロン記念日を愛してるんだなと実感。ロビーにはなっち及び瀬戸由紀男社長のお詫びのメッセージが。瀬戸社長は「法令遵守」を誓っており、まさしく小生が求めていたことに応える形となっているが、きちんと守っていってほしい。

終演後はラーメンを食し、今後の予定について協議し、解散。帰宅後はっちんこと八反安未果さんが出演した番組をチェック。やっぱり、いい曲だねぇ。もっといろんな番組になんで出れないんだろう…。