こちらは職人、ただいま交信中!

いきていく物語です。

気が向いたときに、思ってることを書いていきます。
相互に「交信」をする場です。コメントおよびトラックバック歓迎です。
主に鉄道と飛行機を利用する旅人です。
2008年にoneworld Sapphire、2016年にStar Alliance Goldのステイタスを取得。これらを有効に活用した空の旅についても発信していきます。
日本国内の無線従事者資格や、関連資格の多くを取得しており、その受験記も蓄積しています。
内容には誤りがないよう努めますが、誤りがないことの保証はいたしかねます。

日記

第2級陸上無線技術士の国家試験2日目。無線工学Aも、無線工学Bも、結局2時間程度で退出。昼、かなり腹が減ったため、シーメを多めに食す。やはり、基礎同様、計算が楽だ。合格してるんじゃないかなという感触。
そして、横浜アリーナに向かう。ハロプロ千秋楽公演だ。ことしの初メロン、いや、初ハローだ。かおりんのためのサイリュームは、黄色と白なのか。黄色は公式グッズ売り場でいつものような300円のを、白いのはぁゃしげな露店で500円の長めのを購入。入場は案外スムーズ。ファミリー席のためずっと座りっぱなしだったが、お目当てのメロン記念日が干されっぱなしで萎える。美乳、いや美勇伝は3月に出る?とかいう新曲を歌ったのに、メロンは4人での歌唱がないし、メロンの持ち歌をほかの誰かが歌唱したわけでもなく、誤算。しかし、これは、「飯田圭織スペシャル」である。かおりんのためのハローなのだ。だれが何を歌ってるかを気にしてはいけないのだ。とにかく、踊る曲では暴れる。(上半身だけ。)「ここにいるぜぇ!」みたいな曲では。ぁゃゃやあゆみがどこにいるぜぇ?というように、案外いつも目立ってる面々が目立ってなかった一方、ゆきどんとかアヤカとかケメ子などのような普段出番が少ない方々が気を吐いていたのが印象的だ。これも、ハローのあるべきあり方の1つなのかもしれない。あと、係員がうろうろ、してるだけならいいが、ルールに違反して携帯をいじってる客が同じ列にいて、列の端である小生の前からしつこく呼びつける。素直にしまわせるだけでいいものを。金払って見に来てんだぞこっちは。今から思えば、こういうのは「グラウンドの小石」なので、遠慮する必要はなかったな。どのみち、こんなファミリー席をうろうろしとるよりもっとするべきことがあるだろうまったく。まぁ、今後正価を払ってハローの公演(メロンとかぁゃゃとかの単独公演じゃなくて、夏冬のハロプロ全員集合公演のこと)に行くことは、基本的にないだろうな。
しかし、「手を握って歩きたい」のあたりから、徐々にかおりんの卒業ムードが高まる。アンコールは当然圭織コール。黄色いサイリュームを掲げる。花束贈呈が始まったところで白いサイリュームを折り、最後、多分矢口の贈る言葉のあたりでそれを掲げる。全員が一斉に白を掲げるのでなく、こうして徐々に白く、まさにタンポポの綿毛のような旅立ちを、美しく表現できたと思う。最後の曲も、原点回帰という意味でよかった。
もっとも、小生は、この「卒業」の瞬間、思ったほど気持ちがこみ上げることはなかった。確かに、7年前センチュリーホールで、初めて握手したときの温かい感触を思い出したりしたが、自分の中では「モーニング娘。」はその年の5月3日で終わっているグループであり、今回はグループの卒業というよりは、むしろ本来かおりんが目指していた「ソロシンガー」として、迎え入れる立場として見ていたからであろう。現役のモーヲタからしてみれば卒業式なんだろうが、自分的には「進学」してくる「新入生」の下見と言うべきだ。それに、モーニング娘。の卒業ではあってもハローの卒業ではないのだし。こういう形の公演だからこそ、それを強く感じるわけで。ということで、今後の事業計画を、きちんと示してほしい。

終演後は、某定食屋でシーメイークー。いつの間に大量にかおりんの写真を買う羽目に。