こちらは職人、ただいま交信中!

いきていく物語です。

気が向いたときに、思ってることを書いていきます。
相互に「交信」をする場です。コメントおよびトラックバック歓迎です。
主に鉄道と飛行機を利用する旅人です。
2008年にoneworld Sapphire、2016年にStar Alliance Goldのステイタスを取得。これらを有効に活用した空の旅についても発信していきます。
日本国内の無線従事者資格や、関連資格の多くを取得しており、その受験記も蓄積しています。
内容には誤りがないよう努めますが、誤りがないことの保証はいたしかねます。

日記

ついに、出陣の日。仕事を休み、第1級陸上無線技術士の国家試験・第1日目の受験。別に業務命令でもないし、免許が取れたからといって給料が上がったり賞金がもらえたり、ましてやみんなの前で表彰されることもない、完全な自己啓発なのであるが、今受けなければいつ受ける!?という強い気持ちで、今日を迎える。有明TFTビルの9階にエレベータで上がる。企業向けの貸し研修室みたいなところで、旅行会社の社員研修なども行われていたようだ。けっこうな数の受験者がいたようで、ざくっと見積もっても数百人はいただろう。受験生の顔ぶれは、アマチュアとは違い、小生と同年代っぽい青年が多い。おそらく9割方は同業者か、それとも電気通信事業の従事者か、あるいは憧れの放送業界に入って業務命令でここに来ているような人生の勝ち組のいずれかなのであろう。小生もそうなのだが、泊まりがけっぽい人もいる。指定の列に座りまず無線工学の基礎を受験するが、知ってないと解けない問題や、解き方が分からない問題、解き方が分かる気がするけど不安な問題に数多くぶつかる。計算量もやっぱり多い。初めて見る問題も多い。もっとも、計算すれば解けるのも多いが、その計算に時間がかかったのと、最後まで解き方がわからず格闘した問題があり、2時間半を使いきる。ちなみに、受験票の右側の写真部分は試験開始前に切り離すよう指示があり、試験中にお顔の照合と同時に回収。最後の科目で回収するアマチュアとは方式が違う。1階に下りてテキトーな店でシーメーイークー。

午後は法規の試験。微妙に午前と顔ぶれが入れ替わる。結構新規問題が多いが、こういうのはあまり考えないようにする。分かる問題をどんどん攻略。試験官が、午前に回収した写真を手にし1人ずつお顔の照合。45分で退出。しかし、腹がまた減ってしまって、1階でサンドイッチを食しTFTビルを後にする。

問題集を見ながら大宮に移動し、Buzyの出演するラジオの公開番組の会場であるARCHEに着くが、Buzy目当てっぽい客が2、3人しか見られず。番組自体は17時開始だが、出番が18時35分ということを知り、観覧はしないことに決定。Be SomewhereのCDを購入しポスターを入手したところで退散し、東京に戻る。しかし、何か異常があったらしく、宇都宮線高崎線を名乗る東北本線の電車が止まる。同じ向きの京浜東北線も、逆の向きの高崎線も止まる。結局12分ほどで動き出したが、こういうときに限ってトラブルはやめてほしい。

今夜は、台場のテルホにこもって勉強だ。まずフロントに向かうが、案内通り進んでもフロントがなかなか見つからず。ほぼ入り口のあたりに戻り、まっすぐ矢印の案内を見たが、エスカレーターを上る指示のように見えるその矢印、実はその脇を指していたようで、脇のほうに進み歩きまくって奥の奥のほうにフロントを発見。10分以上早足で歩き、汗だくだ。部屋は10階。やはり、かなりゴージャスなテルホだ。勤務先の福利厚生制度のおかげで1万円もかからないわけだが、まじ料金では決して泊まることはないだろう。テルホ内の食事の施設も、それなりのゴージャス価格につき、外に出かけてラーメンを食す。おっと、ここに泊まるのは、きちんと勉強をするためだ。工学Aは万全だ。しかし、工学Bを進めるにつれ、疲れがどっと出てくる。意識朦朧で、この項目は出ないだろうとか思いながら(願いながら)走るように進め、床についてしまう。