こちらは職人、ただいま交信中!

いきていく物語です。

気が向いたときに、思ってることを書いていきます。
相互に「交信」をする場です。コメントおよびトラックバック歓迎です。
主に鉄道と飛行機を利用する旅人です。
2008年にoneworld Sapphire、2016年にStar Alliance Goldのステイタスを取得。これらを有効に活用した空の旅についても発信していきます。
日本国内の無線従事者資格や、関連資格の多くを取得しており、その受験記も蓄積しています。
内容には誤りがないよう努めますが、誤りがないことの保証はいたしかねます。

英語

海上無線通信士試験公式解答発表

先月末の総合無線通信士試験および海上無線通信士試験の問題と公式解答が発表されました。 結果、自分が受験した法規と英語は、おのおのの試験日にて帰宅後作成し、某有名サイトに晒した模範解答通りの解答で、つまりはその自己採点の結果通り、どちらも合格…

第3級海上無線通信士受験(2日目)

英語 列は指定されているものの、スピーカとの位置関係の良好な席を確保。早く家を出てよかった。音は相変わらずのヒスノイズたっぷりのカセットだし、訛りもかなり微妙なのだが、案外聞きとれた。問題文は3回読まれ、2回目と3回目が速いのだが、速いほうが…

日記

海上無線通信士の過去問、平成14年3月の英語の問題をやり遂げ、ネット上で見つかる過去問はすべて解いたことになる。案の定、わからんかった単語は調べておく。しかし、セーガク当時とは頭が違う。3歩歩くと忘れてしまいそうだ。これらを本番に向けて、いや…

日記

サイボーグしばたの上映会が平日なのに大盛況だったり、Gatas Brilhantes H.P.の川島幸選手(1回、現在の日産スタジアムで見ただけのはずだが。)が退団したり、ハロプロ界隈ではいろいろ話題に事欠かないが、小生自身はいろいろ改善に向けた活動を。いや、…

追伸

あと、“crew”って集合名詞なんですね。だから、ある船に55人の乗組員がいることを55 crewsと言うのは間違いで、a crew of 55と言わねばならぬ。穴埋め問題なので、うまく頭をひねって結局は正解できたが、大事なことです。TOEICでも狙われるかも?

港湾業務用語集

たまたま見つけた、横浜市港湾局作成の用語集を紹介しておきます。 http://www.city.yokohama.jp/me/port/business/term/term_a.html でも、英和辞典的な日本語訳では理解できんこともありますがね。例えば“tide”は英和辞典的には「潮」と説明されるわけです…

日記

選挙の結果にいろいろやる気が起きなかったが、派遣さんにはなんとか新しい仕事をあてがうことができ、ほっとした。次は、今の自分の仕事が片づいたらどうするかだな。帰り道のスーパーで、スープカレーラーメンなるものを発見したので、買って、作る。鶏肉…

日記

とにかく暑い。8月に逆戻りしたというよりは、むしろ、8月より暑いんでないかい?まさしく焼けるような暑さだったが、帰宅後もいろいろ焼き焼き。DVD-Rとかね。海上無線通信士の勉強は、英語の平成16年3月の問題を。穴埋め問題のB-1がやらしく、6点失点し全…

日記

7N4RAFを7 MHz帯でバリバリに運用したくても、ノイズがひどいので原因を探るべくいろいろやっていた。で、ADSLモデムの電源を断にしたところ、FM放送などでは多少改善があったが、7 MHz帯ではまったく。で、モデムに再び火を入れたが、起動せず。をい、2回目…

日記

技術英語の研修2日目。きょうも新しい発見が続くが、テキストを全部やることはできず、資格取得がひと段落してから自習する予定。で、講義では飛ばされたのだが、テキストにQC七つ道具の各道具の英語名が書かれていたので、ここに書いておく。そんじょそこら…

日記

技術英語の研修1日目。模範例を見るような学習はいくらでもしてきているが、逆に悪い例を示されたようなことはこれまでなかったわけで、両方に触れることができて有意義だったと思う。特筆すべきことだけ書いておく。「マナーモード」は実は和製英語だった。…